最初に”避難時の防災グッズ自慢”
参加者親子が、持ってきてくれたものは、、、
乾パン 水 簡易トイレ
ソーラーランタン(結構長く点灯します)
お湯でもお水で作ってもおいしい、試食済というレトルトわかめご飯
太陽光パネル付き手回しライト
携帯電話の予備バッテリー
新聞紙(おむつ替わりにも使える)
防災用ホイッスル(見つけてもらえるように)
直径1.5cm長さ6㎝程のLEDライトをいくつも(きれいでしょ)
ガムテープ(いろいろ使える) 防災頭巾(今考えた) など
スタッフは、
三角巾にもなるバンダナ
ヘッドライト(両手が使える 子供の手をしっかり握れる)
マスク、目薬(ホコリから目や喉を守る)
帰宅困難者用マップ
ペットボトルの水で傷口を洗えるように穴を開けたキャップ(使用時に付け替える)
どうしてこれにしたのか、他にも考えたものとかのお話もありました。
それから、あさっこ会地域の広域避難場所のお話をして 善福寺川緑地・和田堀公園に出発。